2024年10月– date –
-
【2分で読める】イヤイヤ期克服!予告で子どもの心を掴む方法
「お風呂の時間だよ!」と声をかけると、大好きな遊びをやめたくないがために、子どもが泣き出してしまった経験はありませんか? 大人は、時計を見て「あと10分でご飯だな」と、次の行動を予測して生活していますが、子どもはまだそれが難しいことがありま... -
【2分で読める】子どもの失敗は成長の証!共感して解決する方法
「またおもちゃを壊しちゃった…」そんなふうに、子どもが何かを壊したり、おやつをこぼしたりしたときに、ついイライラしてしまうことはありませんか? 大人は多くの経験から、危険や失敗を予測できます。例えば「水の入ったコップがテーブルの端にあると... -
0~3歳の子どもにおすすめ!いしかわこうじ「かたぬき絵本」の知育効果とは?
「いしかわこうじさんのかたぬき絵本」を知っていますか?この絵本は、色鮮やかなページをめくるたびに「動物」「乗り物」「食べ物」などが顔を出し、子どもが夢中になるしかけが満載の絵本なんです。 本の基本情報 ・対象年齢:0~3歳・購入時期:生後8ヶ... -
【2分で読める】「ダメ」と言わずに「〇〇しよう」と伝えよう!子どものやる気を引き出す、具体的な声かけ例
「走らないで」「触らないで」子どもにそう言ってしまうこと、ありませんか? もちろん、安全のためには必要な言葉ですが、子どもは「ダメ」と言われると、「どうしてダメなの?」と疑問に思いながらも、行動を止めてしまいます。しかし、その「ダメ」の理...
1